忍者ブログ これからはじめるCFD
どうせなら楽しく生きてゆきたい。



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2時からの開演に備えて2時間前の正午に会場入り。

デイサービスにあるアンプとスピーカーとマイクを借りに行き、

この日のために購入してもらった譜面台とマイクスタンドを組み立てる。

椅子を並べる。

いつもは何も無いホールの片隅が、にわかステージに変わる。

ここまで1時間。

思ったより順調だ。



どうやら、さば坊主さんは緊張している様子だ。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



そんなさば坊主さんの横で、開演前と終演後に使うBGMの選曲をする。

前日までにはやろうと思っていたのにすっかり忘れていて、

iPodを使ってその場でインストゥルメンタルのそれっぽい曲を選曲。

うん。我ながらいい選曲じゃないか。



そんなことしてたら、やけに落ち着いてきてしまって、

これからライブをやるなんて思えないほどに落ち着いてしまって、

なんだかまったり。

そんな横で、さば坊主さんの緊張はさらに増している様子。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



開演15分ほど前になって利用者さんたちにチケットを配る。

雰囲気を出すために「スペシャルコンサート御招待券」を作ったのだ。

チケットを握りしめ、利用者さんは数メートル先の特設ライブスペースへ。



にわか特設ライブスペースも、やはりお客さんが入るとそれらしくなる。

予想通り、さば坊主さんは・・・。

うん。わかりやすい人だ。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



さてさて、みなさん集まりました。

みんなステージの方を向いています。

みんなこっちを見ています。

さば坊主さんは、たぶん、ヤバイほどに緊張している様子。

だって、だってだってだって、

さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



そんなさば坊主さんを横目で見ながら、

田口はギターのチューニング。

この日のためにネットで1,700円で購入した、

チューニングメーター KORG AW-2G でギターのチューニング。

うん、これ買ってて良かった。ほんと良かった。



さば坊主さんの様子を横目で見ながら、

あ、俺は緊張してないっス。

だって、デビューライブじゃあないし。

俺は、全然緊張してないですから。











そんなフリをしていました。










だって、久しぶりなんだもん。

こういうの久しぶりなんだもん。

4弦をチューニングしているはずなのに、

3弦を巻いていたのは内緒です。



MC担当のさば坊主さん。

やはり、田口の緊張とは比にならないくらいの緊張MAXの御様子。

しかし、田口は相変わらず涼しい顔でチューニングです。









そんな感じで、

全6曲。










無事に歌い切りました!








今回のセットリストはこちら。




1. 東京ブギウギ(笠置シヅ子:1948年)

2. リンゴの歌(並木路子&霧島昇:1945年)

3. ふるさと(唱歌:1914年)

4. あなたと共に(津村謙&吉岡妙子:1954年)

5. また逢う日まで(尾崎紀世彦:1971年)

アンコール. 上を向いて歩こう(坂本九:1961年)




アンコールはやるかやらないか、わからなかったので、

音合わせは一切せず。

ていうか、田口が勝手にアンコール曲を決めて、

何の曲をやるのかも、さば坊主さんにも一切伝えず。

アンコールをやる雰囲気になったら、その時初めて伝えるというシステム。

5曲目が終わったところで、歌詞カードを渡しました。



しかし、そこは、さすが、さば坊主さん。

デビューライブにも関わらず、歌詞カード渡された直後なのに、

しっかりと歌い切りました!

というわけで、

例のプロジェクト、













大成功でした!万歳!









利用者さんもそれなりに楽しんでくれたはず。

たぶん。



同僚がいつの間にか横断幕を手作りしていたり、

軽いプレゼントを用意していたり、

色紙まで出してきやがったんで、

ふたりでサインしてやりました!

サインペンをうねうね曲げながら。











スターごっこ。









超楽しかったです。

打ち上げもやりました。

例のスタジオSで。

いや、シダックスで。

6人会のひとりも加わり、

0時過ぎまで楽しく歌いましたとさ。

めでたしめでたし。





打ち上げが終わって、解散して、

ひとりてくてくと歩いて帰って来たんですけど、

なんかすごくうれしかった。

心が踊ってました。

なんだろう、

この、









やり切った感じ。









うちの施設の歴史の中で、

これほどオリジナルな手作りな行事は今までなかったんじゃないかと。

さば坊主さんと田口だからこそできたものじゃあないかと。

さば坊主さん&他の誰か、でもなく、

田口&他の誰か、でもなく、

さば坊主さん&田口だからこそできたのだ。

(注:愛し合っているわけではありません。)

そして、










俺たちはやり切ったのだ。










という自画自賛。






あー、楽しかった。





でも、

燃え尽きたふたりは、








当分の間、抜け殻の予定。









そんな感じで、

例のプロジェクト、完結ですっ!






いや〜、恐ろしく長くなっちゃった。てへっ。






きょうのBGM:尾崎紀世彦 - また逢う日まで
PR



明日はいよいよ、








例のプロジェクト。







構想1年以上。







ついに明日、実現となります。







さてさて、どうなるんでしょうか?







さば坊主さんにとってはデビューライブとなります。







まあ、まずは自分たちが楽しまないとね。







歌うぞ〜!







もちろん打ち上げという楽しみもあるわけで。







うまい酒が飲めますように!







気分はミュージシャン。







みたいな。







そんな感じ。














きょうのBGM:Carpenters - Sing
はいはい。

例によって、

「例のプロジェクト」の話です。




昨日は、さば坊主さんとスタジオSに行きまして、

打ち合わせと音合わせを2時間みっちりやりました。

いや〜充実してた。

こんなに真剣にやったのは初めてです。(もっと早くやりましょう。)

そしてその後は恒例のカラオケ大会!

こちらは、みっちり3時間!(やりすぎです。)




あ、

それでね、

今までカラオケの機種はUGA(ウガ)だったんだけど、

昨日はDAM(ダム)を使ってみたんだけどさ、

DAMのほうが音質が良い気がする!

UGA(ウガ)のほうが圧倒的に収録曲が多いらしいんだけど、

DAM(ダム)のほうがオリジナルの曲に近い気がするし、

歌いやすかった!

UGA(ウガ)には無かったミトカツユキの「会いたくて SEASON II 」が

DAM(ダム)に入っていたので歌いました!

なんか、DAM(ダム)のほうが曲が平坦じゃなくてアクセントがあって、

気持ち良く歌えました!

みなさんは機種とかこだわりあります?

もう、カラオケ楽しすぎていかん。



さてさて、

話を戻しまして、

「例のプロジェクト」の件ですけど、

さば坊主さんの手作りポスターに対抗しまして、

田口はパソコンを駆使しまして、

3枚のポスターを完成させました!





まずは、ほのぼの系。






ブレーメンの音楽隊風。





なんか、「音楽会」って感じでしょ。

幼稚園とかに貼られていそうです。

出演者名は大人の事情でボカシを入れさせて頂きました。

ええ、別に大したユニット名じゃあないんですけどね、

職場の人間がユニット名で検索して、

このブログに辿り着いたりしたら恥ずかしいじゃないか、という理由で。






さて、2枚目は、








シルエット風。





もちろん本人たちのシルエットではありません。

ネットで素材を拝借。

いったい誰が来るんだよ、って話ですけど。






そして、ラスト3枚目は、








エルビス風。







という、ほぼインチキなポスター。

ええ。

いいんです。

ロックンロールやるわけじゃないですけど。

いいんです。

あくまでも雰囲気ですから。




でも、

ポスターと違うじゃねえか!

という騒動も起きかねませんので、

そこはトラブル回避の手をちゃんと打ちました。







イメージ掛け離れ過ぎです。









さば坊主さんが作ったポスターが4枚。

田口が作ったポスターが3枚。

あわせて7枚ものポスターが

決して広くない施設内に貼ってあるという、

ほとんど全面広告的な感じになっております。






そんな感じで、

中身のライブ以上に盛り上がるふたり。

ああ楽しい。








きょうのBGM:笠置シズ子 - 東京ブギウギ



少しずつですが、

確実に着々と進んでおります。







例のプロジェクト
フォントをデカくしてみた。







なにしろ「例のプロジェクト」でカテゴリーも作ってしまうほどですから。

「お誕生日会スペシャルコンサート」と題して、

さば坊主さんが手作りしたポスターを、

昨日、施設内に数枚貼り出しました!







もう逃げられましぇん!







先月のお誕生日会の時に、

来月3月のお誕生日には有名なグループが来て演奏します。

と告知しましたところ、

スタッフ間で、

「え?誰が来るの?」

「有名な人なの?」

「何人組?」

などの声が聞こえ、

中には、

「もしかして、さば坊主さんと田口さんがやったりするんじゃないの?」

という質問が出され、

「そ、そんなわけないじゃないですか!」

と答えておきました。

どうしよう。









芸名考えないといけないかも。







というわけで、芸名募集中でございます。

まあ、確かに有名ではあるんだけど。

みんな知ってるし。(施設内では)





ということで、

例のプロジェクトではギターを弾くんで、

ギターをチューニングするわけですけれども、

ギターのチューニングと言えば、昔はこれ。





音叉(おんさ)







あ、知ってます?

YAMAHAのロゴマークって音叉からできてるって知ってます?

ほら






音叉が3本。



音叉。

昔よく使ったなー。

でも、結構めんどくさいんだよね。

それにチューニングしようとしてるのに、

ドラムはドタドタ叩いてるし、

ベースはボンボンうるさいし、

全然できやしない。

あんまりうるさいんで、音叉をギターに当てるんじゃなくて、

耳に直に突っ込んだりしてました。










しかし、

時は進み、

科学は進歩したようです。






KORG AW-2G クリップ・オン・チューナー
オレンジなバックライトが素敵。




名前の通り、

楽器にクリップして、

その振動を拾ってチューニングしてしまうという優れもの。

まあ、ギターやる人とか、みんな持ってるみたいだけど。

前から欲しかったんだけど、そんなにギター弾かないからいいかと。

でも、ほら、例のプロジェクトが始まっちゃったわけで。

買っちゃった。わーい。

さっそく付けてみる。






アコースティック・ギターにクリップ!






エレキ・ギターにクリップ!






1本35円のニンジンにクリップ!(クリップしても値段は表示されません。)





いやー、便利だわ。

すんごい便利。







そんなわけで、

あさってもスタジオ入りの予定!









きょうのBGM:ふるさと


例のプロジェクトの件で、

例のプロジェクトの件で(かっこいい響きなので2回言ってみた)

昨夜、初のスタジオ入りしました。

いやー、ギターを外に持ち出すのすんごい久しぶりでした。

最後にギターを車に乗せたのはいつだったのか?

学生の頃とかバンドやってた頃は車なんて持ってなかったから、

移動は電車でしたからね。



スタジオS。

SはシダックスのSですけど何か?

ギターを持ってカラオケ入るのって何かちょっぴり緊張するんだよね。

ギターを肩から背負って店に入ろうとしたら、

ギターを店の扉にぶつけました。

まだ慣れていない感たっぷりです。



第1回目ということで、さば坊主さんと軽く音合わせです。

キーが高すぎないか低すぎないか、

ギターにカポを付けて、あれこれ上げたり下げたり。

カポって便利だよね。

カポを考えたやつはエライ!カポ最高!



入手した市販のコード譜だとやっぱりしっくりいかなくて、

自分であれこれ悩んで付けたコードでも、

実際にうたってもらうと今ひとつだったり。

このあたりは今後の課題です。



でも、まあ、第1回目にしては良かった気がします。

イメージつかめたし、これならできそうだし、

頭の中でしか考えていなかったことが少し目の前に姿を現した感じで。

それに何より楽しかった!



そして、

1番良くわかったこと。

それは、







ギター弾くと指が痛い!

久しぶりのギターは左手の指が痛いです。

コードを押さえる左手の指が痛いです。

♪懐かしい痛みだわ。ずっと前に忘れていた。♪

そんな感じ。







きょうのBGM:並木路子&霧島昇 - リンゴの唄



きょうのタマ



プロジェクトですけれども、

だいぶ小出しにして、

引き延ばしてるわけですけれども、

まあ、そろそろいいんじゃない?

というわけで、

プロジェクトの全貌をお伝えしちゃいます。



実は、






実は、














実は、














武道館で歌うことになりました。














という嘘。














公演タイトルは「Singing at Budokan!!」














という妄想。














あのですね、

うちの職場で歌うんです。

ええ、

介護施設で介護職員として働いているわけですけれども、

毎月「お誕生日会」というものがありまして、

その月に生まれた利用者さんに手作りの誕生日カードを送ったり、

ボランティア団体にお願いして、歌や踊りを披露してもらって、

利用者さん全員に楽しんでもらおうという、

そういう会があるんです。



それぞれの月のお誕生日会をスタッフ2名が担当して、

いくつかあるボランティア団体からひとつを選んで連絡して、

誕生日会がありますからお願いしますと言って来てもらい、

担当スタッフは軽く司会なんかをするわけです。



でもね、

本当はボランティア団体にお願いするんじゃなくて、

できたら自分たちでやりたいなと、

ずっと前から思っていたわけですけど、

実際はなかなか難しいわけです。

普段の勤務で疲れ切ってる感じで、

有休も全然取れないのに誕生日会のために何かをやるなんて、

無理だよなあ、って。

それなりのものをやるには、

それなりに時間を割いて、ちゃんと集まって練習しないとできないし。



でもでも、

やっぱりできれば自分たちで何かしたい。

そんなことをずっとずーっと思ってました。

自分は少しギターが弾けて、

ほんの少しだけピアノも弾けて、

歌も歌える。

ギターを弾きながら歌うのもいいんじゃない?

などと、ずーっと思ってたわけなんです。



そろそろ、やってもいいんじゃないか?

本気出してもいいんじゃないか?

一歩踏み出してもいいんじゃないか?

ていうことで、

やることにしました!



でも、ひとりでやるのはちょっと淋しい。

できればもうひとりいればいいんじゃないか?

昨年の3月末に次の年度の誕生日会の担当を決める会議がありまして、

同僚&お友達ブロガーのさば坊主さんが3月の担当になりました。

そこですかさず田口も挙手。3月の担当になりました。

よしっ。

さば坊主さんなら、この計画に協力してくれるはず。

そして12月にこの思いを伝えました。

そして、さば坊主さんも、

やる気全開。

だって、

さば坊主さんは歌うことが大好きなんだから。






というわけで、







ユニット結成!







ボーカル&タンバリン:さば坊主さん

ギター&コーラス:田口







とりあえず昔の曲を5曲選曲。

ギター弾くためにコード譜を入手したんですけど、

このメロディにこのコードはおかしくねぇ?っていうのが結構あって、

ピアノとギターであれこれ悩みながら、

自分の耳を信じてコード探しの旅に出ています。

ああ、コードって悩み出すとドツボにはまってしまいます。

昔の曲だから、そんなに複雑なコードなんて使ってないはずなんだけど。



でも楽しいです。

ピアノもギターも楽しい。

もちろん歌も楽しい。



3日後には初のスタジオ入りです!

あ、この場合、スタジオってカラオケのことですけどね。

「スタジオ入りで音合わせ。」

う〜ん、いい響きだ!

そんな、なんちゃってミュージシャンな感じ。










きょうのBGM:笠置シヅ子 - 東京ブギウギ

さてさて、

プロジェクトはさらに進行中でございます。

そして、

さらに、

買っちゃった!









マイクスタンド!



ネットで買いました。

マイクスタンド。

1,900円。

安っ!

ばか安っ!



家にあったマイクを取り付けたら、

なんとなくすごくマッチしてしまった。

うれしい。

人生初のマイクスタンド買い。

ああ、楽しい。






きょうのBGM:Mr.Children - 声
少しずつ、

なんとなく少しずつ、

進んでおります。

プロジェクト。



プロジェクトって言うと、

なんか大袈裟に響いてしまうわけでして、

まあ、

日本語に訳すと、

企画。

計画。

みたいな。

そんな感じ。



久しぶりにギターの弦を張り替えたわけですけど、

久しぶりの張り替えは緊張しました。

弦が途中でピキンって切れるんじゃないかとか。

なんか思い出しながら張ったって感じです。

どんだけ張り替えてないんだよ。



弦を張り替えている間、

なぜか高校の教室で張り替えていたことを思い出しました。

確かにあの頃はエレキは持っていなくて、

学園祭に向けて教室でバンドの練習をして、

アコースティックギターの弦を何度か張り替えた覚えがあります。

ギターの弦の張り替え = 高校の教室の思い出 という

記憶というか既視感というか、

そういうのがすごくおもしろかったです。










新星堂で買ったギターの弦なんですけどね、

6本セットで250円。

安っ!

いつもは(昔は)ライトゲージを買っていたけど、

今回は初めてエクストラ・ライト・ゲージを購入。

「初心者の方にオススメ」と書いてあったんで。

ほとんど初心者みたいなもんだし。久しぶりだし。

中のパッケージが気に入りました。






左が1弦で右が6弦。



遊び心がステキです。かわいい。

やっぱ新しい弦は良い音するわ。

うん。

忘れかけてるコードを思い出していかなくちゃだな。

うん。

ギター、楽しいよ!






きょうのBGM:Tommy Emmanuel - Guitar Boogie







きょうのタマ




そして、

ギター用のソフトケースも買いました。

900円。

安っ!

スポンジ的な、クッション的なものが無い

ぺらっぺらなソフトケースなんです。

だって900円。

それにしても安っ!






きょうのBGM:トータス松本 - ミュージック


冷やし中華始めました。

いや、違う。

プロジェクト始めました。

謎の、

謎めいた、

極秘の、

訳の分からない、

どうなるんだかわからない、

そんなプロジェクト始めました。







ということで、

久しぶりに、

弦などを張り替えてみたりした。









張り替えたのは左側のほうです。

右側を張り替えると三味線になって・・・

危ねえ危ねえ。

飼い主らしからぬ発言は撤回させていただきます。




で、

何のプロジェクトなんだ?

うん。

それは、

徐々に明らかになるらしいです。





あ、

引き延ばすほどには、

大したことじゃないという、

小さなプロジェクト。

という、

モヤに掛かった感じで。










きょうのBGM:The Doobie Brothers - Listen To The Music
Box Emotions
Superfly 2nd album     2009.9.2 Release.
Rock'N'Roll Show 2008
Superfly 1st DVD 2009.4.1.Release
Superfly
Superfly 1st album
THE PIANO MAN
ミトカツユキ - THE PIANO MAN
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ネコ温度計
プロフィール
HN:
田口
性別:
男性
趣味:
音楽・読書・歩くこと
自己紹介:
田口。東京出身で千葉県在住。妻と高校生の娘と三毛猫タマと慎ましく暮らす。1日の半分以上は音楽のことを考えてる。最近はSuperflyにどっぷり。Macintoshとコーヒーと猫がかなり好き。そしておもしろいことが好き。

リンクフリーですよー。
お気軽にコメント下さいねー。
今、何人ここにいる?
最新コメント
[05/23 竜眼寺文蔵]
[04/06 ろーわんずくりーく]
[04/06 まきろん]
[04/05 さりー]
[04/04 Aya]
[04/04 ヒロ]
[03/31 capri]
[03/30 さりー]
[03/29 Aya]
[03/29 東北のシェイク]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]