忍者ブログ これからはじめるCFD
どうせなら楽しく生きてゆきたい。



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ついに、

やっと、

引っ越すことになりました。



ここ、忍者ブログでは、

2年とちょっと。

忍者ブログでの「田口な日々」にお付き合い頂いたみなさま、

そして、それ以前のgooブログの「田口な日々」から

やさしく見守って頂いているみなさま、

本当にありがとうございます。



そろそろ、

気分転換が必要な時期が来たようです。



さよなら忍者ブログ!

と、いうことで、














閉店ガラガラ。














新居はこちら。

PR



ただ今、引っ越し準備中です。

あ、家じゃないです。

家の引っ越しじゃないです。

ローンがまだ・・・

もういいですか?



引っ越し先のテンプレートで、

試行錯誤です。

テンプレートはなるべくシンプルにしたい。

でも、三毛猫タマの画像は絶対載せたい。

三毛猫タマの画像入りのテンプレートにしたい。

そこは絶対譲れない。



それから、

タイトル文字の色とか。

文字の大きさとか。

絶対に負けられない戦いがそこにある。

いや、絶対に譲れない。

色とか、すんごくこだわったりしちゃいます。

カラーコーディネーターの資格とか気になります。

いや、話が脱線。



というわけで、

スタイルシートをほんの少しだけカスタマイズしたいがために、

HTMLとかCSSとか、

そのあたりのことをネットで調べたり、

悩んだり、わからなかったり、

投げ出したり、振り出しにもどったり。



そんな試行錯誤。

他のことも、

そのくらい一生懸命やれよってくらいに

試行錯誤。

引っ越しできるのか?






そんな感じ。







きょうのBGM:Cyndi Lauper - True Colors



Superflyが出るということで楽しみにしていた、

カヴァー曲&コラボによる「僕らの音楽 300回記念コンサート」。

夜勤のため残念ながら生放送での生演奏は観られず。

きょう、夜勤から帰って来てすぐに録画を観ました。



いやー、Superflyさすがです。

志帆ちゃん、ダントツでうまかったです。

しかも30分の大メドレーの最初と最後で歌うなんて。

最初に歌ったイーグルスのカヴァー「Take It Easy」では

スガシカオとのコラボでしたが、

スガシカオが普通の人に見えちゃうほどの存在感&歌のうまさ

そして最後に歌ったキャロル・キングの「A Natural Woman」。

志帆ちゃんの大好きな歌だしね、さすがって感じでした。

コーラスに福原美穂がいたりして贅沢でした。



もう、すっかり「僕らの音楽」ファミリーですね。

しかも、今回はかなり大事な場面で登場ということで、

これでまたSuperflyファンが増えたんじゃないでしょうか。

久しぶりの歌声に鳥肌でした。



今回、かなりのアーティストが出てましたが、

やはり、秦基博(はたもとひろ)の存在感は大きかったです。

あの声が大好きです。なんか倍音たっぷりって感じの声が大好きです。

以前、「僕らの音楽」で秦基博とSuperflyとのコラボで、

スピッツの「楓」をやってましたが、あれはホント最高でした。



あとは女性アーティストが圧倒的に多かったですけど、

中でも光っていたのは福原美穂、そしてmiwaが良かったです。

miwaは以前ミュージックフェアに出ていた時に気になっていましたが、

いやー、声がすごく良かったです。透き通るような、まっすぐな声が。

これから注目していきたいと思います。



「僕らの音楽 300回記念コンサート」、

中には正直、?と思えるような選曲や人選もありましたが、

結構楽しめました。もう2回も観ちゃった。

コラボもカヴァーも大好きなんです。

歌っていいよなあ、音楽っていいよなあ、と、

あらためて思ったわけで。

ああ、またカラオケに行きたくなってきた。





そんな感じ。





きょうのBGM:Superfly - (You Make Me Feel Like) A Natural Woman



いつも嘘ばっかり言ってるんで、

今日ぐらいは嘘つかないでマジメに生きようと思います。

あ、あと5分で明日になりますけど何か?







きょうのBGM:Billy Joel - Honesty


2時からの開演に備えて2時間前の正午に会場入り。

デイサービスにあるアンプとスピーカーとマイクを借りに行き、

この日のために購入してもらった譜面台とマイクスタンドを組み立てる。

椅子を並べる。

いつもは何も無いホールの片隅が、にわかステージに変わる。

ここまで1時間。

思ったより順調だ。



どうやら、さば坊主さんは緊張している様子だ。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



そんなさば坊主さんの横で、開演前と終演後に使うBGMの選曲をする。

前日までにはやろうと思っていたのにすっかり忘れていて、

iPodを使ってその場でインストゥルメンタルのそれっぽい曲を選曲。

うん。我ながらいい選曲じゃないか。



そんなことしてたら、やけに落ち着いてきてしまって、

これからライブをやるなんて思えないほどに落ち着いてしまって、

なんだかまったり。

そんな横で、さば坊主さんの緊張はさらに増している様子。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



開演15分ほど前になって利用者さんたちにチケットを配る。

雰囲気を出すために「スペシャルコンサート御招待券」を作ったのだ。

チケットを握りしめ、利用者さんは数メートル先の特設ライブスペースへ。



にわか特設ライブスペースも、やはりお客さんが入るとそれらしくなる。

予想通り、さば坊主さんは・・・。

うん。わかりやすい人だ。

だって、さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



さてさて、みなさん集まりました。

みんなステージの方を向いています。

みんなこっちを見ています。

さば坊主さんは、たぶん、ヤバイほどに緊張している様子。

だって、だってだってだって、

さば坊主さんにとってはデビューライブだもの。



そんなさば坊主さんを横目で見ながら、

田口はギターのチューニング。

この日のためにネットで1,700円で購入した、

チューニングメーター KORG AW-2G でギターのチューニング。

うん、これ買ってて良かった。ほんと良かった。



さば坊主さんの様子を横目で見ながら、

あ、俺は緊張してないっス。

だって、デビューライブじゃあないし。

俺は、全然緊張してないですから。











そんなフリをしていました。










だって、久しぶりなんだもん。

こういうの久しぶりなんだもん。

4弦をチューニングしているはずなのに、

3弦を巻いていたのは内緒です。



MC担当のさば坊主さん。

やはり、田口の緊張とは比にならないくらいの緊張MAXの御様子。

しかし、田口は相変わらず涼しい顔でチューニングです。









そんな感じで、

全6曲。










無事に歌い切りました!








今回のセットリストはこちら。




1. 東京ブギウギ(笠置シヅ子:1948年)

2. リンゴの歌(並木路子&霧島昇:1945年)

3. ふるさと(唱歌:1914年)

4. あなたと共に(津村謙&吉岡妙子:1954年)

5. また逢う日まで(尾崎紀世彦:1971年)

アンコール. 上を向いて歩こう(坂本九:1961年)




アンコールはやるかやらないか、わからなかったので、

音合わせは一切せず。

ていうか、田口が勝手にアンコール曲を決めて、

何の曲をやるのかも、さば坊主さんにも一切伝えず。

アンコールをやる雰囲気になったら、その時初めて伝えるというシステム。

5曲目が終わったところで、歌詞カードを渡しました。



しかし、そこは、さすが、さば坊主さん。

デビューライブにも関わらず、歌詞カード渡された直後なのに、

しっかりと歌い切りました!

というわけで、

例のプロジェクト、













大成功でした!万歳!









利用者さんもそれなりに楽しんでくれたはず。

たぶん。



同僚がいつの間にか横断幕を手作りしていたり、

軽いプレゼントを用意していたり、

色紙まで出してきやがったんで、

ふたりでサインしてやりました!

サインペンをうねうね曲げながら。











スターごっこ。









超楽しかったです。

打ち上げもやりました。

例のスタジオSで。

いや、シダックスで。

6人会のひとりも加わり、

0時過ぎまで楽しく歌いましたとさ。

めでたしめでたし。





打ち上げが終わって、解散して、

ひとりてくてくと歩いて帰って来たんですけど、

なんかすごくうれしかった。

心が踊ってました。

なんだろう、

この、









やり切った感じ。









うちの施設の歴史の中で、

これほどオリジナルな手作りな行事は今までなかったんじゃないかと。

さば坊主さんと田口だからこそできたものじゃあないかと。

さば坊主さん&他の誰か、でもなく、

田口&他の誰か、でもなく、

さば坊主さん&田口だからこそできたのだ。

(注:愛し合っているわけではありません。)

そして、










俺たちはやり切ったのだ。










という自画自賛。






あー、楽しかった。





でも、

燃え尽きたふたりは、








当分の間、抜け殻の予定。









そんな感じで、

例のプロジェクト、完結ですっ!






いや〜、恐ろしく長くなっちゃった。てへっ。






きょうのBGM:尾崎紀世彦 - また逢う日まで



明日はいよいよ、








例のプロジェクト。







構想1年以上。







ついに明日、実現となります。







さてさて、どうなるんでしょうか?







さば坊主さんにとってはデビューライブとなります。







まあ、まずは自分たちが楽しまないとね。







歌うぞ〜!







もちろん打ち上げという楽しみもあるわけで。







うまい酒が飲めますように!







気分はミュージシャン。







みたいな。







そんな感じ。














きょうのBGM:Carpenters - Sing



引っ越ししようかなと思ってます。



あ、

ブログの引っ越しです。

家じゃないです。

ローンが残ってます。

ローンがたくさん残ってます。

ローンがうんざりするほどたくさん残ってます。

家じゃないです。



忍者ブログ、

なんか飽きた。

時々使いにくくなるし。



で、

どこに引っ越しましょうかね?

JUGEMとかどうなんでしょうか?

テンプレートのセンスが良さそうなんですけど。

JUGEMどうなんでしょうか?

Ayaさん、JUGEMどうですか?



引っ越しすれば、

気分が変わって、

記事の内容が飛躍的におもしろくなるかもしれません。








ならねえよ。







きょうのBGM:ウルフルズ - 借金大王





きょうのタマ:風邪でずっと寝ています。



昨日は第82回選抜高校野球大会の開会式が行われました。

高校野球はいつも見てないんですけどね。

開会式の行進曲にSuperflyの「My Best Of My Life」が使われたのです。



発表された時は本当にびっくりしました。

もちろんうれしさはありましたけど、それ以上に、

どうして「My Best Of My Life」なの?

どうして行進曲にバラードなの?

どんなアレンジになるの?って。



まあ、アレンジは大体予想通りでしたけどね。

だって行進曲ですもん。

そうだなあ、感想は、正直言うと、

今ひとつしっくり来なかった?みたいな。

Superflyの曲には他にもっと行進曲に合う曲がありそうな気がします。

まあ、「My Best Of My Life」という前向きな感じが

高校野球には合ってるっていうことなんでしょうか。

でも、ファンにとってはやはりかなりうれしいです。

すごいことですよね。

Superflyのサポートメンバーであるギタリストのクサオさんは

実際に甲子園に観に行ったみたいですけど、

志帆ちゃんも観に行ったんでしょうか?

今、レコーディングが始まったみたいなんで行かなかったのかなあ?



ということで、

Superflyの曲の中から、

行進曲に合いそうな曲を勝手に選んでみました!



まずはファーストアルバム「Superfly」の中からは、


・Hi-Five

・マニフェスト

・1969

・愛をこめて花束を

・Ain't No Crybaby

・嘘とロマンス

・愛と感謝

・ハロー・ハロー



ということで、アルバム「Superfly」の中からは13曲中8曲。

続きまして、セカンドアルバム「Box Emotions」からは、



・Alright!!

・How Do I Survive?

・Searching

・恋する瞳は美しい

・やさしい気持ちで

・Bad Girl

・アイデンティティの行方

・誕生

・See You

・Hanky Panky



セカンドアルバム「Box Emotions」からは13曲中10曲!

まあ、多少強引な気もしないでもないですけどね。

うん、やっぱり「My Best Of My Life」は入っていませんでした!(笑)

一番合うのは「See You」かなあ。

「Hanky Panky」の行進曲なんてのもすっごく元気な感じがしていいかも。



そんなわけで、

行進曲に合いそうなSuperflyの曲を探していて感じたことがあります。

それは、














名曲ばっかりだよ。














そんなの知ってますけど。

ずっと前から知ってますけど。

いい曲ばっか。

たまらん。

Superfly万歳!








きょうのBGM:Superfly - My Best Of My Life
object width="480" height="295">



毎日の生活の中で、

クリアしなければならない小さな問題。

問題とまでもは言わなくても、片付けていかなければならない些細なこと。

そんなことが、次から次へと出てくるわけですが、

まあ、些細なことだから、

それなりに、なんなくクリアしていけるわけです。



しかし、

大きな問題を抱えていると、そうは行かないわけで。

何をしていても、その大きな問題が付きまとっているわけで。

心の片隅に、いや、心の4分の1くらいのスペースを埋めてしまっていて、

どんより、なわけです。



しかも、それが、

今すぐにでも解決しなくてもいいような問題だと、

切羽詰まって追われているわけではないので、

いつもいつも、自分の3,4歩後ろに重たい物を引きずっている感じで、

どんよりです。



ああ、

早くなんとかしなくちゃ。



と良いながら、

なんとかしそうもない自分。

どんより。



とりあえず、

今月は忙しいので、

来月考えよう。



という、

どんより。








きょうのBGM:川村結花 - 夜空ノムコウ





きょうのタマ


きょうは研修でした。

昨年、ケアマネジャーの資格を取った関係で、

「介護認定調査員新任研修」という名の研修を受けてきました。



資格は取ったけどケアマネをやってるわけじゃないし、

介護認定調査員をやってるわけでもないんですが、

市から職場である施設に該当者はいますか的なFAXが送られてきて、

まあ、受けておいたほうがいいんでないかい?的な感じで

千葉駅近くまで行ってきました。



予想通り、眠くなる講義でした。

10時から4時まで、ホント眠かった。

ケアマネの研修の時にさんざんボヤいたわけですけど、

この手の研修は本当にどうにかならないのだろうか?

やり方を変えればもっともっと魅力的な研修になると思うんですけど。



きっとスライドやテキストの中に、

何か睡魔的なサブリミナル効果が埋め込まれているのに違いないです。

だって、あんなに眠くなるのって普通じゃないですもん。

家に帰って来てからもまだ眠いってどういうことですか?



という、

きょうはボヤくだけのネガティブな感じで終わりにしよう。





きょうのBGM:安藤裕子 - 眠りの家




きょうのタマ
Box Emotions
Superfly 2nd album     2009.9.2 Release.
Rock'N'Roll Show 2008
Superfly 1st DVD 2009.4.1.Release
Superfly
Superfly 1st album
THE PIANO MAN
ミトカツユキ - THE PIANO MAN
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ネコ温度計
プロフィール
HN:
田口
性別:
男性
趣味:
音楽・読書・歩くこと
自己紹介:
田口。東京出身で千葉県在住。妻と高校生の娘と三毛猫タマと慎ましく暮らす。1日の半分以上は音楽のことを考えてる。最近はSuperflyにどっぷり。Macintoshとコーヒーと猫がかなり好き。そしておもしろいことが好き。

リンクフリーですよー。
お気軽にコメント下さいねー。
今、何人ここにいる?
最新コメント
[05/23 竜眼寺文蔵]
[04/06 ろーわんずくりーく]
[04/06 まきろん]
[04/05 さりー]
[04/04 Aya]
[04/04 ヒロ]
[03/31 capri]
[03/30 さりー]
[03/29 Aya]
[03/29 東北のシェイク]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索


次のページ <<
忍者ブログ   [PR]