忍者ブログ これからはじめるCFD
どうせなら楽しく生きてゆきたい。



[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




大手ラジオ局(首都圏7局と関西6局)が3月15日から

インターネットによる番組配信を始めたそうです。

IPサイマルラジオとか言うらしいです。

もっとシンプルで親しみやすい名前は無かったんだろうか?



若者のラジオ離れや高層ビルなどによる難聴取を解消するのが狙いだそうで。

ただし、放送免許で規定された首都圏と関西に制限されていて、

首都圏は首都圏、関西は関西のラジオしか聞けません。

8月までは実験配信で9月から本格的に配信とのこと。

首都圏で聞ける地域は東京、神奈川、千葉、埼玉から。

首都圏で参加しているラジオ曲は、



AM放送の「TBSラジオ」「文化放送」「ニッポン放送」

短波放送の「ラジオNIKKEI」

FM放送の「InterFM」「TOKYOFM」「J-WAVE」



今、聞きながらブログ更新してますけど、

便利かも。

今までも(ラジオで)ラジオ聞きながらネットをすることがあって、

時々受信状態が悪くなったりもしたけど、

今回の場合はネット上で聞けるのでその心配もない。



今までも「インターネットラジオ」というのはあったけど、

リアルタイムじゃなかったり、聞ける番組が限られていたり、

大人の事情で音楽の部分が削除されたりで酷かった。



もっと早くからやって欲しかったなあ。

あと、できれば地域限定じゃなくて全国配信にしてくれれば、

千葉にいながら大阪の番組が聞けたりとかできるのに。

FM802とか聞いてみたいです。

全国配信、強く希望します!



昔はラジオを聞きました。

昔の職場は仕事中にラジオが流れていて、

TOKYO FMが固定で流れていたので、

9時から5時までTOKYO FM聞いてました。



その当時好きだったパーソナリティは、

小田靜枝(おだしずえ)さん(アニメ「こどものおもちゃ」の声優)や

坂上みき(さかじょうみき)さん(今はテレビのナレーションでも大活躍)。

このふたりの番組は本当に大好きで、

よくFAXを送って何度も読まれて常連だった!

今でも家には坂上みきさんの右手をかたどった石膏がある!(なんで!?)

そのくらいラジオが好きだった。



でも、今じゃ仕事も変わって職場でラジオを聞くこともなくなり、

その後TOKYO FM から J-WAVE へシフト。

しかし、いつしか家でも聞かなくなって、

唯一聞いていた車の中でもめっきり聞かなくなった。

車でラジオを聞かなくなった大きな理由は、

車がカラオケの練習場と化したためです。

カラオケ万歳!



そんなわけで、

再びラジオを聞くようになるのか!?



iPサイマルラジオ radiko.jp はこちら
(それぞれのラジオ曲のサイトからも行けるよん。)



きょうのBGM:徳永英明 - 壊れかけのRadio



きょうのタマ
PR



2010年に入ってから、

ほとんどSuperflyに動きがありません。

1月いっぱいは志帆ちゃんはお休みしてたようだけど、

それ以降目立ったものとしては・・・


・4月に発売される武道館ライブDVDを志帆ちゃんがチェック。

・J-WAVE TOKIO HOT 100 AWARDでベスト女性アーティスト賞を受賞。

・コンポーザーの多保さんが新居に引っ越し。



それぐらいしか無いんじゃないでしょうか。

それにしても今はもう3月中旬。

あまりにも静かすぎませんか?

で、

思うんですけどね、

近いうちに、

何か大きな動きがあるんじゃないか?と。

そんなことを勝手に予想。



まあ、とりあえず次のシングルとかどうなるんだろう。

早く歌声が聴きた〜〜〜〜〜〜い!



きょうのBGM:Superfly - 愛をこめて花束を@平安神宮

はいはい。

例によって、

「例のプロジェクト」の話です。




昨日は、さば坊主さんとスタジオSに行きまして、

打ち合わせと音合わせを2時間みっちりやりました。

いや〜充実してた。

こんなに真剣にやったのは初めてです。(もっと早くやりましょう。)

そしてその後は恒例のカラオケ大会!

こちらは、みっちり3時間!(やりすぎです。)




あ、

それでね、

今までカラオケの機種はUGA(ウガ)だったんだけど、

昨日はDAM(ダム)を使ってみたんだけどさ、

DAMのほうが音質が良い気がする!

UGA(ウガ)のほうが圧倒的に収録曲が多いらしいんだけど、

DAM(ダム)のほうがオリジナルの曲に近い気がするし、

歌いやすかった!

UGA(ウガ)には無かったミトカツユキの「会いたくて SEASON II 」が

DAM(ダム)に入っていたので歌いました!

なんか、DAM(ダム)のほうが曲が平坦じゃなくてアクセントがあって、

気持ち良く歌えました!

みなさんは機種とかこだわりあります?

もう、カラオケ楽しすぎていかん。



さてさて、

話を戻しまして、

「例のプロジェクト」の件ですけど、

さば坊主さんの手作りポスターに対抗しまして、

田口はパソコンを駆使しまして、

3枚のポスターを完成させました!





まずは、ほのぼの系。






ブレーメンの音楽隊風。





なんか、「音楽会」って感じでしょ。

幼稚園とかに貼られていそうです。

出演者名は大人の事情でボカシを入れさせて頂きました。

ええ、別に大したユニット名じゃあないんですけどね、

職場の人間がユニット名で検索して、

このブログに辿り着いたりしたら恥ずかしいじゃないか、という理由で。






さて、2枚目は、








シルエット風。





もちろん本人たちのシルエットではありません。

ネットで素材を拝借。

いったい誰が来るんだよ、って話ですけど。






そして、ラスト3枚目は、








エルビス風。







という、ほぼインチキなポスター。

ええ。

いいんです。

ロックンロールやるわけじゃないですけど。

いいんです。

あくまでも雰囲気ですから。




でも、

ポスターと違うじゃねえか!

という騒動も起きかねませんので、

そこはトラブル回避の手をちゃんと打ちました。







イメージ掛け離れ過ぎです。









さば坊主さんが作ったポスターが4枚。

田口が作ったポスターが3枚。

あわせて7枚ものポスターが

決して広くない施設内に貼ってあるという、

ほとんど全面広告的な感じになっております。






そんな感じで、

中身のライブ以上に盛り上がるふたり。

ああ楽しい。








きょうのBGM:笠置シズ子 - 東京ブギウギ



少しずつですが、

確実に着々と進んでおります。







例のプロジェクト
フォントをデカくしてみた。







なにしろ「例のプロジェクト」でカテゴリーも作ってしまうほどですから。

「お誕生日会スペシャルコンサート」と題して、

さば坊主さんが手作りしたポスターを、

昨日、施設内に数枚貼り出しました!







もう逃げられましぇん!







先月のお誕生日会の時に、

来月3月のお誕生日には有名なグループが来て演奏します。

と告知しましたところ、

スタッフ間で、

「え?誰が来るの?」

「有名な人なの?」

「何人組?」

などの声が聞こえ、

中には、

「もしかして、さば坊主さんと田口さんがやったりするんじゃないの?」

という質問が出され、

「そ、そんなわけないじゃないですか!」

と答えておきました。

どうしよう。









芸名考えないといけないかも。







というわけで、芸名募集中でございます。

まあ、確かに有名ではあるんだけど。

みんな知ってるし。(施設内では)





ということで、

例のプロジェクトではギターを弾くんで、

ギターをチューニングするわけですけれども、

ギターのチューニングと言えば、昔はこれ。





音叉(おんさ)







あ、知ってます?

YAMAHAのロゴマークって音叉からできてるって知ってます?

ほら






音叉が3本。



音叉。

昔よく使ったなー。

でも、結構めんどくさいんだよね。

それにチューニングしようとしてるのに、

ドラムはドタドタ叩いてるし、

ベースはボンボンうるさいし、

全然できやしない。

あんまりうるさいんで、音叉をギターに当てるんじゃなくて、

耳に直に突っ込んだりしてました。










しかし、

時は進み、

科学は進歩したようです。






KORG AW-2G クリップ・オン・チューナー
オレンジなバックライトが素敵。




名前の通り、

楽器にクリップして、

その振動を拾ってチューニングしてしまうという優れもの。

まあ、ギターやる人とか、みんな持ってるみたいだけど。

前から欲しかったんだけど、そんなにギター弾かないからいいかと。

でも、ほら、例のプロジェクトが始まっちゃったわけで。

買っちゃった。わーい。

さっそく付けてみる。






アコースティック・ギターにクリップ!






エレキ・ギターにクリップ!






1本35円のニンジンにクリップ!(クリップしても値段は表示されません。)





いやー、便利だわ。

すんごい便利。







そんなわけで、

あさってもスタジオ入りの予定!









きょうのBGM:ふるさと

YouTubeで偶然に出逢った音楽に

涙が出そうになる。

これだから、

音楽やめられないっつ〜の。








きょうのBGM:Yammy - slow music



こんにちは。

BGM評論家の田口です。

店で流れてる曲って気になりますよね?

田口の場合は、

ものすごく気になります。

曲ひとつで気分が変わり、

買いたくないものまで買いそうになったり、

買いに来たのに買わずに帰りたくなったり。



スーパーのBGMとか、

ディスカウントストアのBGMとか、

時々、あまりの酷さに怒りすらおぼえる曲とかあります。

怒りを通り越して笑うしかないだろ的な選曲も。



そんな店舗BGM評論家の田口ですが、

きょう、コープで流れていた曲はなかなかでした。

ギターがなかなかのプレイでした。

安易なチープな曲の中にあって、

彼のギタープレーはなかなかがんばっていたと思う。







そんな感じで。







きょうのBGM:Candy Dulfer - Pick Up The Pieces


きょうのタマ




お友達ブロガーさんのブログを見ていたら、

一眼レフカメラのお話が出てきて、

「ああ、そう言えば、うちにも一眼レフあるわ。」

というわけで、引っぱり出してきました。



Canon EOS IXE 。

デジタルじゃあないです。アナログカメラです。フィルムカメラです。

昔、娘がまだ小さかった頃、

娘が小さくて、まだかわいかった頃、

娘が小さくて、まだかわいくて、おとうさんの言うことを素直に・・・



運動会やら学芸会やら、そういったものを記録に残しておきたいと、

そんなことを人並みに思いまして。

うちはビデオ派じゃなくてカメラ派なんです。

思い出の一瞬を切り取る派?なんです。

(当時ビデオカメラが高くて手が出せなかったという説もあり。)

それまで使っていたコンパクトカメラだと今ひとつきれいに撮れない。

じゃあ、思い切って一眼レフでも。というわけで、

確か定価15万位したものをネットで約半分の7万円くらいで購入。

田口家にしてはとても大きな買い物でした。



娘の学校行事はもちろん、旅行に行く時なんかもいつも持って行って、

やたらと撮りまくっていました。

あ、でもカメラには全然詳しくないので、

使い方はいつもオート。おまかせ。

構えてシャッター押すだけ。

それなりに大きくて重さもあるけど、

シャッター音とかがすごくいい感じで、

出来上がった写真はとてもキレイだし、

コンパクトカメラには出せない色とか奥行き感というか、

そういうものがあって、それなりに気に入ってました。



しかし、あまり使い込まないうちに、

世の中にデジタルカメラが普及し始めまして、

人から譲り受けたCanon IXY デジタル の使いやすさ、

携帯のしやすさ、パソコンで画像が管理できるという便利さ、

そういった手軽さにやられてしまい、段々とデジカメへシフト。

いつしか一眼レフは使わなくなってしまいました。



実はこの一眼レフカメラ、普通のフィルムカメラと違うんです。

フィルムが違うんですよ。

フィルムがね、「APS用フィルム」というフィルム用のカメラなんです。

APS用フィルム。APSって何だよ。



説明しよう!

APS(Advanced Photo System アドバンストフォトシステム )は、
富士フイルム、イーストマンコダック、キヤノン、ミノルタ、ニコンによって
共同で開発された「世界標準規格の新しい写真システム」。
1996年4月に販売が開始された。

なるほどなるほど。

それから、

APSはこれまでのカメラシステム(フィルム、カメラ、DPE)を刷新し、
関連市場の浮揚を狙ったものであったが、35mmフィルムの優位性、
同時期に普及しだしたデジタルカメラと、写真画質カラープリンタの
急激な性能向上により、あまり普及しなかった。

そして、

カメラに関しては、
2002年時点で既にコダック、ニコン、コニカミノルタらが
APSカメラの製造・販売から撤退し、
その後も他のメーカーの撤退が相次ぎ、
2007年現在では日本国内では発売されている機種はない。

さらに、

フィルムについては主要3社のうちコニカミノルタは現在撤退し、
富士写真フイルムがNexiaを、コダックがAdvantixを生産しているのみである







つ、つまりは、







絶滅危惧種的な。







そんな、なんとも悲しいカメラでしたとさ。

あーあ。



久しぶりに引っぱり出したら、

中にまだフィルムが入ったままで、

1枚も撮っていないフィルムが入ったままで、

でも電池が無くなっていたので、フィルムも巻き取れないので、

ヤマダ電気に行って¥1,200くらいで電池購入。

電池入れたら、カメラが動いたので、

とりあえず何か撮って、お店に出して現像してみようかと思います。

使用期限の切れたフィルムってだいじょうぶなんでしょうか?

まあ、いいか。とりあえず何か撮ってみよう。

とりあえずは三毛猫タマでも撮ってみます。





きょうのタマ

あ、これはデジカメで撮ったタマです。



きょうのBGM:障子久美 - あの頃のように




2月25日。

きょうはSuperfly志帆ちゃんのお誕生日です。

志帆ちゃん、お誕生日おめでとう!

26歳になったわけですね。



志帆ちゃんに初めて会ったのは志帆ちゃんが23歳の時でした。

2007年12月4日に渋谷O-WESTの小さなライブハウスで

初めて生の歌声を聴きました。

あの頃はまわりでSuperflyの存在を知ってる人はほとんどいなかったのに。

去年の12月には武道館ライブをやるまでになっちゃった。

志帆ちゃん走り続けましたねー。

あ、俺もある意味走り続けましたけど。



さてさて、今年に入ってから目立った動きのないSuperflyですが、

(志帆ちゃんは約1ヶ月お休みを取っていましたので。)

2010年のSuperflyはどうなるんでしょうか?

次のシングルはいつ出るんだろう?

それはどんな曲なんだろう?

次に志帆ちゃんの歌声が聴けるのはいつなんだろう?

今年はファンクラブ限定イベントやるんだろうか?

とにかく志帆ちゃんには大好きな歌を志帆ちゃんらしく歌ってほしいです。



自分のブログで懐かしい記事を読み返していたら、

Superflyのファンクラブに入会した頃の記事があって、

ファンクラブ入会特典会員番号付きキーホルダーの写真が載っています。

キーホルダーが会員証代わりなんです。

裏には会員番号が刻印されていまして、

何度も言いますけど、

ええ、何度でも言いますけど、

しつこく、何度でも言いますけど、

会員ナンバーは40番台!(どうよ!)

ええ、別に自慢してるわけじゃあないです。

「自慢」なんてしてません。

「とてつもなく自慢」してます。



そして、そのキーホルダーは本革仕様で、

「使うほどに味が出てくる」みたいなことが書かれていましたが、

あれから毎日使い込んでいまして、

どのくらい味が出たのか比較してみました。






入会直後(2008年3月29日到着)





そして、今、2010年2月25日。






明らかに味が出過ぎです。



今年もSuperflyを追って、田口も走り続ける予定です。

おー!






きょうのBGM:Superfly - マニフェスト



2月19日(金)にライブに行ってきました。

田口絶賛いち押しアーティストのミトカツユキが出演の、

フライデーライブinこもれび ~Y-nation~

場所は西東京市にある保谷こもれびホール。

西東京市、知ってます?

2001年に田無(たなし)市と保谷(ほうや)市が合併してできた西東京市。

うん、そう言えば、そんなニュースがあった気がする。

ていうことは、田無市はもう無いのね。



さば坊主さんと、もうひとりの同僚を車で拾いつつ千葉県から西東京市へ。

都内のライブとかはいつも電車で行くんだけれど、

今回は3人で参加なのでワイワイと騒ぎながら車でGO!



だが、しかし、首都高に乗ったとたんに大渋滞!

いや、マジ焦った。

すぐに首都高降りて一般道走って、

また首都高乗って、外環道なんかも走ってなんとか開演前に到着!

危ねぇ危ねぇ。



で、ライブなんですけどね、

市民会館的な小ホールということで、

とっても小ぎれいでお上品な感じのホールなわけで、

弦楽四重奏とかの演奏には最適なんじゃないか的なホールでして、

「イェーイ!」とか言いにくい、そんなホールです。



出演アーティストは全部で6組。

吉田山田、WaJaRo、ミトカツユキ、イケメンズ、天野明香、斉藤リナ。

1番目と2番目はオープニングアクトということで、

女性がアコースティック・ギターでの弾き語りで1曲ずつ唄ったわけですが、

いや〜、でもこの上品なホールでこの始まり方は正直辛いですよ。

アーティストがかわいそうです。アーティスト泣かせです。

アーティストも緊張してますし、見ているこっち側も緊張。

でも、そんな中でも女性2人のそれぞれのソロはがんばっていたと思います。



そんな感じで、ちょっと心配な始まり方でしたが、

4番目に登場したお目当てのミトカツユキ。

さすがミトさんです。

(前回サインもらって握手してるんで、自分のなかではすでにお友達的な。)

ミトさんもキーボード(KORG SV-1 赤いやつ)でのソロですが、

演奏と歌が始まった瞬間に全てが変わりました。

今までのホール全体を包んでいた緊張感や、なんとも言えない空気感が

ガラッと変わりました。

歌と演奏にすべてを集中して聴くことができました。

さすがです。

ミトさんの声を聴いた瞬間に緊張が感動に変わったんです。

これって本当にすごいです。



セットリストは、



1.Amazing Grace  (アルバム「SUMMER CANDLE」より)

2.True  (アルバム「Natural Soul」より)

3.足跡  (アルバム「SUMMER CANDLE」より)

4.Crew on the earth  (アルバム「39」より)




1曲目の「Amazing Grace」のカヴァーは昨年12月の

大森ベルポートでも演奏してくれましたが、

他の3曲は生演奏で初めて聴くことができました。

「足跡」はCDでも、もちろん良いんだけど、

生演奏のほうが僕は遥かに良くて、グッときてしまって、

なんだか込み上げてくるものがありました。

ミトさんの声は本当に良いです。

聴いてるこっち側のハートにグッと入ってきます。

もっともっと聴きたかったです。

4曲じゃ足りな〜い!

ぜひぜひ単独ライブでガッツリと聴きたいです!



あ、あと、

最後に出演した「吉田山田」という男性デュオがすごく良かったです。

ミトさんもブログで吉田山田最高!みたいなこと言ってた気がしますが、

いや、ホント最高だった!

MCもおもしろいし、詞も曲もセンス良いし、声も良い!

YouTubeでPV見られるんだけど、

PVよりも生演奏のほうが断然良いです。

PVだとちょっと勘違いされそう。

生のほうが力強くて、グッと来ました。

テレビ番組のテーマソングとかにも使われてるらしいし、

映画の主題歌にもなるらしい。

いやー、注目アーティストです。



ライブが終わって、

CDを買ってミトさんに一声かけようかなあと思いましたが、

ちょっと覗いたら、その時に売ってたCDは全部持ってまして、

結局CD買うことができず、声も掛けられず。

CD買わなくたって、声掛ければいいじゃん。

やっぱり俺はチキン野郎でした。



ということで、

やっぱりライブは良いです。

楽しかった!行って良かった!

ミトカツユキの単独ライブが早く聴きたいです!






きょうのBGM:ミトカツユキ - 39



職場の仲良し6人組で結成されている「六人会」。

まあ、飲み会なんですけどね。

その中の4人で「カラオケ倶楽部」が結成されていまして、

最近めっきりカラオケにハマっている田口です。

そして今回4人以外の2人も交えて、

つまりは「六人会」=「カラオケ倶楽部」となりまして、

「新春カラオケ大会」が開催されました!パチパチパチ〜。



いつもは3人か4人で歌っているのが6人になると、

これはちょっとしたミニステージ的なものになるわけで、

結構緊張なんかしたりするわけです。

10年ぶりに歌うなんていう人間もいるわけで、

何を歌うんだろうか?とか、

1曲目は何を持って来ようか?とか、

最初はなんだか、みんないつもと違うじゃんていうくらいに、

緊張と探り合い。

でも、みんな1曲ずつ歌い終わると緊張も少しずつ解けて、

アルコールも入ってきて、

歌おうと思ってた曲を先に歌われてしまったりとか、

気がつけば予約曲でいっぱい。

あっという間の3時間。














楽しすぎて危険です。














今回の田口のセットリストはこちら。





・スピッツ - チェリー

・アリス - 遠くで汽笛を聞きながら

・一青窈 - ハナミズキ

・椎名林檎 - 本能

・松田聖子 - Sweet Memories

・Superfly - 愛をこめて花束を

・V6 - ありがとうのうた

・尾崎紀世彦 - また逢う日まで (with さば坊主さん)





もっと歌いたかったです。

もっとたくさん歌いたかったです。

あの曲も、この曲も、あんな歌も、例の歌も。




次はみんなでビリヤード大会の予定です。

楽しいなあ〜。






きょうのBGM:尾崎紀世彦 - また逢う日まで
Box Emotions
Superfly 2nd album     2009.9.2 Release.
Rock'N'Roll Show 2008
Superfly 1st DVD 2009.4.1.Release
Superfly
Superfly 1st album
THE PIANO MAN
ミトカツユキ - THE PIANO MAN
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ネコ温度計
プロフィール
HN:
田口
性別:
男性
趣味:
音楽・読書・歩くこと
自己紹介:
田口。東京出身で千葉県在住。妻と高校生の娘と三毛猫タマと慎ましく暮らす。1日の半分以上は音楽のことを考えてる。最近はSuperflyにどっぷり。Macintoshとコーヒーと猫がかなり好き。そしておもしろいことが好き。

リンクフリーですよー。
お気軽にコメント下さいねー。
今、何人ここにいる?
最新コメント
[05/23 竜眼寺文蔵]
[04/06 ろーわんずくりーく]
[04/06 まきろん]
[04/05 さりー]
[04/04 Aya]
[04/04 ヒロ]
[03/31 capri]
[03/30 さりー]
[03/29 Aya]
[03/29 東北のシェイク]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]